昨日、大阪に行って参りました。
持ち帰った商品はこちらです。

まずは『Drop Prop』と『TONY』

Drop Propは上が『AF』下が『SO』各¥7,560(税込)
TONYは上が『XBL』下が『XWS』各¥7,560(税込)
※XBLは骨(白い)部分がグローで光ります
そしてグリップが

カーリーメイプル素材ウッドガングリップ サンバースト仕上げ
金額はリールシート(金具)によって異なります。
Chuckerシルバー¥33,480(税込)
Chuckerブラック¥35,640(税込)
Eyespotシルバー¥35,640(税込)
Eyespotブラック¥37,800(税込)
3本限定です。 気になる方はお問い合わせください。売切れました
大阪では他に、エレファントベイツと今後の企画打ち合わせなど、かなり充実したお話ができたと思います。幻の?あのルアーが出るかも⁉

グリップ『ガネーシャ』予約受付中!
見た目は削る途中段階のような形ですが…
実際に握ってみると!!!側面の無駄な肉厚を削ぎ落としているので軽い!そして細い!以外にも平面が指にピタッと張り付く感じがしました。
店頭在庫もする予定ですが、製作本数は極少なのでご予約いただけるとほぼ間違いなく入手できる思います。
夕方ごろ摂津ビルヂングを後にして、寝屋川で怪しげな電気屋さんを営む男の所へ…

まるでバーのような店舗?事務所?
屋号は『2.1JIGOWATT』というらしいが…タケシタデンキとしか書いてない…
私が到着した時にはワイングラスを片手に一人で飲んでおられました。

怪しげなオーディオ機器
「普段何聞きよん?」
音の違いを聞かそうとしているのでしょう…
これは無いだろうと 私「な…中森明菜…」
「レコードならあるよ〜」と出してきて、再生前の変な儀式の後、TATTOOがボリューム全開で流れ出しました!
・・・やばっ!鳥肌がっ!!
当時の明菜ちぁんがここに蘇りました。
3時間程、レコードプレーヤーからつながっている箱や、さらに次の箱の説明を聞き、ようやく本当の目的であるゴミ?お宝を車にいっぱい頂いて帰路につきました。
このお宝は少しずつ店頭に出していきます。

46.5cm
帰る途中、淡路島でゲドさんを思い出したらメールが届いてました。