待ってました〜
前作Drop Propから7か月ぶりの新作ルアーです!
私の好きなSmile System搭載ルアー
『Chubby Stage 2』
¥7,560(税込)11月中旬ごろ入荷

以下、松本さんのコメントです。
以前にも発売したことのあるChubbyを進化させました。見たとおりロングボディーにしたわけです。
結果、よりダイナミックなアクションを楽しめるようになりました。
ヘッド部分の大きな平面はダーたー的な動きを生みます。
また強く引けば、ポップ音も発生させることが出来ます。
頭でっかちのデザインは、ドックアクションのしやすさに直結しております。
ロングボディー化に伴い、首を振らせたときのうれしさが違います。
はっきりと動きが見える快感があります。
それだけ振れば、リアのプロップとブレードの干渉音も大きくなります。
派手にうるさく広い範囲を探るのも苦痛ではありません。
新色も4色加えました。特にFrog Skinカラーは表面が凸凹して本当にカエルの皮膚の表情です(ヌルヌルはしていません)。
ちなみに藤原雄一はスキッピンングをしたくてこのルアーを開発したのだとか。一度、挑戦してみてはいかがでしょう?
そしてこのグリップ、安くないですか〜?
『Brightcaster Grip』 予約受付中!
¥12,960(税込)〜 12月入荷予定

カジュアルなネーミングのシリーズを今後展開していきます。
第一弾がグリップです。このシリーズの目的は、新しいお客様にトップウォーターを楽しんでいただこう、というものです。
質を落とさず価格を抑え、買いやすいものを用意していこうと考えております。
Made in JAPANで私たちが手掛けるのですから限界はありますが、製法などを工夫し、今までにない価格を実現すべく挑戦します。
今回のグリップは、1970年代にアメリカのキャスティングロッドに取り付けられていたグリップをベースとしています。
アルミ製でカッコがいいのですが、脱着できないのがネックでした。
その部分をブライトリバーが加工し、チャンピオンタイプのアルミフェルールがついているロッドなら取り付けられるようにしたのです。
トーナメント的な釣りをしてきたお客様を想定し、少し長めのシングルコルクグリップとセミダブルコルクグリップを用意しました。
そして、スタイルから入るお客様用にコルクガングリップも用意しました。
アルミニウムの質感を楽しんでいただくためにメッキをあえてかけず、バフ研磨仕上げ(Polish Finish)のみのラインナップとなります。
こちらのグリップは製作中であり、今回は予約を受け付けします。
お届けは12月中とお考えください。
他にも、
『SUPERLIVER BL-55ML』 ¥36,720(税込)
『ラージヘッドキャップ』BLACK ¥4,968(税込)、POLISH¥4,320(税込)
入荷予定です。
宜しくお願いします。

昨日はゲドさん来店!
香川では釣れたんでしょうか?
報告お待ちしております…